2018.01.18

ラジコンヘリとドローンの違いとは?│ビジネス分野で活躍するドローン

事例
産業用ドローン

ドローンとラジコンヘリの違い

ドローンとラジコンヘリの違いがよく分からないという方も多いかもしれません。確かに、最近では色々な文脈で「ドローン」という言葉が使われるため、厳密に定義するのは難しくなっていますが、一番大きな違いを上げるとすれば、その自律性ではないかと考えられます。ドローンは搭載されている様々なセンサーによって半自動で空中での機体の体制などを制御してくれるため、比較的簡単に空中で安定した飛行をさせることができます。また、最近ではプログラミングをした通りに自動で物体などを避けながら目的地まで飛行させるなど、操縦者不在の自動飛行の実験も多々行われています。したがって、ラジコンヘリが操縦者のテクニックが重要だったのに比べて、ドローンは操縦者に頼らなくても安定した飛行が可能です。

ドローンのビジネスにおける活躍分野

このような高い自律性を背景に、ビジネスにおける様々な分野でドローンの活躍が期待されています。人が直接行きにくい場所での撮影や、様々な作業の自動化など活躍の幅は広いですが、ここではその一部をご紹介いたします。

空撮

最近ではテレビ番組から企業のPR動画まで、様々な場面でドローンの空撮動画が使われるようになってきています。今までは空からの撮影には莫大なお金がかかってしまっていましたが、ドローンを使えば数万円単位から依頼をすることも可能になってきています。
こういった需要の増加に伴って、ドローンを扱えるカメラマンが求められるようになってきており、技術と実績のあるドローンカメラマンは非常に重宝されています。

農業

農業分野でのドローンの活用はかなり昔から研究されており、農薬散布の自動化や害獣対策などの目的で、一部は既に実用化されています。最近では画像処理技術の向上により、生育状況の確認や害虫監視などにも応用されてきています。こういった技術によってドローンがさらに活用されるようになれば、人材不足で悩む日本の農業の助けになるのではないかと期待されますね。

点検

ビルや橋などの建造物の点検においてもドローンの活用が進んできております。従来は人が実際に近くまで行って目検で確認を行っていましたが、高所などではリスクが高く、かなりの時間と費用が掛かってしまっておりました。そこで、人が行きづらいような場所の点検を赤外線センサーを搭載したドローンを飛ばすことで代用する動きが出てきており、数日かかっていた点検が数時間で終わるような事例も出てきています。

測量

ドローンによる空撮画像を基にした測量の技術も向上してきており、人が実際にその場で測ることをしなくても測量が可能になってきております。これであればドローンを飛ばして撮影するだけで作業が終えられるので、人的にも時間的にもかなりの効率化につながります。

物流

人手不足が叫ばれる物流業界において、ラストワンマイルの運送をドローンで自動化できないかという研究が盛んにおこなわれています。これは、配送センターのような拠点まではトラックなどで荷物を運び、そこから先はドローンが各家庭まで運送するような形の新しい物流網の考え方です。まだ実用化までは至っていませんが、これが実現すれば街中にドローンが飛び回る時代になるかもしれません。

ドローンを学んでみよう

このように、様々な仕事の場面で活躍できる可能性を秘めています。そのため、ドローンを扱う仕事をおすすめするサイトや雑誌も少なくありません。ドローンは独学でも操縦技術を習得できますが、やはりおすすめは、実際の操作技術から法規制の部分まで一通り学ぶことができる専門のドローンスクールに通うことです。ドローンスクールには、ドローン飛ばして遊びたいユーザーから、ビジネスで活用したいユーザーまで、その人の目的に合ったプランが用意されていますので、ご自身の目的に合わせたスクールやコースを選択することが大切です。こちらで全国のドローンスクールの情報をまとめていますので、ぜひ一度ご覧になってください。
これからの生活やビジネス分野で中心となるドローンを、あなたも一度手に取ってみてはいかがでしょうか。